TOP
マスターズ戦で金・銀・銅メダル獲得-第22回アジアジュニアボウリング選手権大会

- 大会
- 2023/08/25
マスターズ戦で金・銀・銅メダル獲得-第22回アジアジュニアボウリング選手権大会

第22回アジアジュニアボウリング選手権大会、競技4・5日日の8月24日(木)・25日(金)は、最終種目のマスターズ戦が行われました。シングルス戦、ダブルス戦、チーム戦での個人スコア合計上位、男女各16名がマスターズ戦の出場権を獲得。日本からは5名が進出しました。
男子は、今大会シングルス戦銅メダルの齋藤大哉(埼玉)が、ラウンドロビンを終えて首位に立ち、優勝決定戦へのトップシードを獲得。AIMAN LIM(シンガポール)との2ゲームマッチを制して優勝を果たしました。
女子はラウンドロビンで濱﨑りりあ(神奈川)が2位、渡辺希哩(群馬)が3位に入り、メダルを確定させました。直接対決となった3位決定戦は濱﨑が勝ち進み、渡辺は銅メダルが決定。濱﨑は優勝決定戦でLIM SHI EN(シンガポール)に接戦の末敗れ、銀メダルとなりました。
以上で今大会の全競技を終了しました。日本は金1・銀5・銅3個のメダルを獲得しました。
